投稿記事

相性が悪い大講義室AV

1月15日(水)

本日は1講目にオムニバスの講義、2講目基礎経営学。

しかしなぜか1講目の講義で大講義室のマイクの音声がはいらない。zoomには流れているらしいのですけど。

すかさず教務の方に来てもらいましたが理由はわからず。声がかれましたよ。この時点でエネルギーの50%近くを消耗してしまいましたので、2講目は辛かった。

ごご1時から、川島先生にも来ていただいて、いろいろご意見いただきました。

大講義室の話もしたのですけど、無線マイクの電波をほかの部屋で拾っていてそっちに流れている可能性があるという。どこか私の講義の内容を聞いていたところがあるのだろうか。失礼しました。

3時から今週末のイベントについて説明を受ける。なにごともなく済んでくれると良いですけど。

さらにそのあと教育支援について学生からの意見をいただく会議。良いですねこういうの。「ああ、そうなんだ」というのがいくつもありました。これからも増やしていけると良いですね。そのためには学生からいただいた意見を目に見える形で反映させたい。そのまま実行するということではなくても。
a book
こんな本を買いました。人生3冊目の詩集、か。

(仙北谷)

前ページに戻る