投稿記事

シンシンではなくカサカサ

2月17日(月)

カシワは、十勝を代表する木のひとつかもしれませんが、その葉は冬になっても落ちません。

今日、たまたまその下を通りかかったら、あちこちから、カサカサ、カサカサ、賑やかな音が聞こえる。降る雪がカシワの乾燥した葉っぱにあたる音でした。

シンシン、は、音のしない降る雪に、無理やり叙情的比喩的に音をつけたという感じが無くもないのですが、カシワの木に降る雪は本当に音がする。

静かではなく賑やかな雪。これを聞くのも十勝独特の冬の楽しみかもしれません。
tree
(仙北谷)

前ページに戻る