投稿記事

早起きは

2025年8月24日(日)

早く起きて草刈りとか家のまわりの作業をしておりましたら、お隣さんが「消費を手伝ってください」といって家庭菜園の成果をくださいました。おいしそう。ミニトマトなんか、パリッと膨れた感じ。虫の食べられたあともいかにも「無農薬です」と主張しているみたいで、さらっと洗ってそのまま。さっきまで太陽を浴びていたせいか、ふわっと暖かくて甘い。大きなナスは夕方焼きナスに。インゲンは味噌汁になるでしょう。シシトウは温野菜にしていただきました。

昼前にMEGAドンキ。大学院生の小川さんが、バイトをしているから見に来てくれ、というもので、農協関係のイベントみたいな感じでしょうか。

MEGAドンキの駐車場にテントを出して、売店があったり、催しがあったり。子供向けの消防車があったのはよくありますが、自衛隊のヘリコプターも展示している。飛んできて着陸したのだろうか。

小川さんは足寄のひだまりファームさんのテントで売り子。私はガレットをいただきました。

日だまりファーム経営者さんは左先生の教え子さんらしい。奥様が窪田先生や赤坂先生と同期らしい。うちに帰っていただきましたけど、おいしかったです。
mini tomato
午後はいろいろ仕事をしつつ、息抜きに図書館とイオンの本屋さん。図書館で藤原新也を借りましたがイオンでは探していた本が見つからず。白ワインとししゃもを買って帰りました。

塀のツタの伸びすぎを整理して、シャワーを浴びて、仕事の後半戦。

(仙北谷)

前ページに戻る