自己紹介

こんにちは。十勝の帯広で農業をしている櫻井浩章です。
作物ひとつひとつには命があります。そのひとつひとつの命をいただいて、自分は生きていられる。そんなことを、農業をしていて感じます。生きているものを扱う仕事だから、計画通りにはなりません。天気等に左右されて、満足した成果が得られないことがほとんどです。でも、それが逆におもしろいんです。毎日、表情が違う作物に「頑張れよ」と声と手をかければ、きちんと応えてくれます。農業は魅力に溢れています!人間が生きていくには欠かせない農業。そんな、魅力いっぱいで誇りを持てる職業に身をおけることに幸せを感じています。消費者の皆さんと積極的に直接関わることで、農業の魅力や食の重要性を一緒に考えられたらと思います。どうぞ、よろしくお願いします。

おやじ自慢

全てにおいて、まだまだ超えることの出来ない壁だと感じます。父は就農してまもなく、祖父が病気になってしまいました。すぐに、全ての仕事を自分だけでしなければならない状況になってしまったそうです。そんな父が、今まで蓄積した経験と知識は、私が大学で学んだ事とは比較になりません。本当に凄い存在です。また、私が挑戦したいことに協力的であることにも感謝しています。いつの日か「やっと一人前になった」と認められるように、日々勉強中です。

“おやせな会”への思い

「最近農業が楽しくなってきた」おやせなに入ってから、一層そう感じるようになりました。おやせなの活動は、農業の魅力と可能性を実感できます。そして、農業に熱い想いを持つ同年代の仲間が、大勢いることを知りました。それぞれが農業に真剣で、現状に満足せず、自分の夢に向かってまっすぐ前を向いている。そんな、仲間に刺激される毎日です。メンバーと話をしていると、本当に自分の未熟さに気づかされます。この、おやせなの熱すぎる仲間達に必死に食らいついていきます。まだまだ、至らないところはありますが、仲間たちと切磋琢磨して自分自身を磨き、自分たちの世代が「十勝」「日本」の農業を創ります!!おやせなの仲間となら出来る!!

DATA

桜井ファーム

小麦・馬鈴薯・ビート・小豆・スイートコーン・アスパラ・にんにく

総面積 35ha

北海道帯広市広野町西2線150番地75
広野団地311号室
facebook.http://www.facebook.com/hiroaki.sakurai.96